しおりの移住相談ライフ

記事カテゴリー

最新の記事: 2ページ目

2025.02.14

田舎暮らしの醍醐味!?

以前、敷地内がまるで楽園⁉️というお友達のお庭に遊びに行って思ったこと。『富士宮には暮らしを楽しんでいる人が多く集まっている😆‼️』 …

2025.01.31

家賃相場以外にも要検討事項あり!?

田舎暮らしに必須の車。このところ、我が家の悩みの種です。笑 移住相談を受けていると、やはり聞かれるのは『富士宮の賃貸家賃の相場っていくらぐらい?』というご質問。大体の平均的な間取り、価格を参考にお答えす…

2025.01.09

新しい年が始まりました!

移住&住まいアドバイザーのしおりです。昨年末にスタートしたばかりのこのブログコーナー『しおりの移住相談ライフ』ではありますが、今年もどうぞよろしくお願いいたします☺️(写真家の高瀬幹雄さんが…

2024.12.25

お野菜の価格高騰が気になった時の対処法?

こんにちは!移住&住まいアドバイザーの中村史織です。このところ、キャベツの値段が急に高くなっていませんか?高くなったものはそれだけではありませんが(T_T)地域によって違うのかもしれませんが、私がよく行く富士宮の大手…

1 2 3

ブログの執筆者について

浜松市出身。二人の息子をもつママ。住宅会社、旅行会社での勤務、自身の移住、土地探し、家づくりの経験を活かし、2022年9月より移住&住まいアドバイザーとして事業を立ち上げる。富士宮市の出張移住相談会やオンライン相談へ、相談員として帯同。移住希望者に合わせたオーダーメイドツアーを、地域のキーマン、楽しく暮らす先輩移住者と繋ぐ事を大切に、案内している。2024年4月より、富士宮の移住定住相談窓口業務を受託事業として取り組んでいる。

Instagram Facebook
ブログの執筆者の画像
Koti Fuji home advisor
中村 史織

お問い合わせ

富士宮市役所 企画部 企画戦略課 地域政策推進室
〒418-8601 静岡県富士宮市弓沢町150番地
電話番号: 0544-22-1215(直通)
ファックス番号: 0544-22-1206
メール: kikaku@city.fujinomiya.lg.jp