わくわくがいっぱい!富士宮を体験しよう

富士宮市は、世界遺産 富士山のふもとのまち!
冒険がはじまる!

feature01

富士山トレッキング
富士山の雄大な景色を見に行こう!富士山トレッキング

毎年多くの登山客で賑わう「富士宮ルート」の歴史は古く、富士山古来の大宮・村山口登山道として、世界文化遺産に登録されています。しかし、富士山の魅力は登頂することだけではありません。人が殆ど足を踏み入れることのない遊歩道や五合目より下の登山道には予想をはるかに越える高い自然度の森が広がり、沢山の生き物たちが暮らしています。
また、五合目から六合目を経由して、富士山最大の噴火口である宝永火口を目指す「宝永火口トレッキング」では、砂漠のような過酷な環境と、その中で懸命に生きる植物など、通常ではなかなか感じるの出来ない富士山の魅力に気づくことができます。

静岡県富士山世界遺産センター
静岡県富士山世界遺産センター

平成26年6月にユネスコの世界文化遺産に登録された「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」を後世に守り伝えていくための拠点施設です。
「永く守る」「楽しく伝える」「広く交わる」「深く究める」の4つの柱を事業として、国内外の多くの方に、歴史・文化・自然など、富士山を多角的に紹介しています。

feature02

浅間大社総本宮
全国に祀られた浅間神社の総本宮 富士山本宮浅間大社

全国に1300余社ある浅間神社の総本宮で、平成18年に鎮座1200年を迎えました。ご神体は「富士山」、ご祭神は美貌と貞淑の誉高い「木花之佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)」で、家庭円満・安産・水徳の神とされ、火難消除・航海・漁業・農業等の守護神として全国的な崇拝を集めています。木花という御神名から桜が御神木とされており、境内には500本もの桜が奉納されています。
現在の本殿、拝殿、楼門などは徳川家康の寄進によるもので、本殿の建築様式は浅間造りと称され、国の重要文化財に指定されています。

湧玉池
湧玉池

富士山本宮浅間大社本殿の東側にあり、富士山の雪解け水が溶岩の間から湧き出している霊泉、湧玉池(わくたまいけ)。四季を通じて水温が摂氏14度、湧水量も1日20万トンと豊富で、憩いの場として親しまれています。
国の特別天然記念物に指定されており、平成の名水百選の1つでもあります。

feature03

西臼塚の森
西臼塚の森

西臼塚(にしうすづか)の森は、富士宮口五合目へ上がっていく「富士山スカイライン」の途中にあり、五合目の約半分の高さ、標高1250m程の森です。整備された遊歩道と共に、ブナ・ミズナラ・カエデなどのとてつもない巨木が点在する落葉樹の森も広がります。
ゆったりピクニックだけではなく、ちょっとした冒険気分を味わうこともでき、手軽にやさしく富士山腹の自然を堪能することができます。

原生林での出会い
原生林での出会い

自然豊かな西臼塚の森では、鹿やリス、野うさぎや野鳥など、野生動物たちの痕跡に多く出会うことができます。
高山植物の花々や、美しい苔などもたくさん生息しており、自然・野生の一部に溶け込むような出会いを感じることができます。

feature04

田貫湖
田貫湖

田貫湖(たぬきこ)は広大な朝霧高原の一角に位置し、富士山の全景を真東に仰ぎます。東西1km、南北0.5km、周囲3.3kmの湖水は霊峰富士はもちろん、伝説を秘めた天子ヶ岳を映し、まさに神秘的な湖です。4月20日前後と8月20日前後の約1週間、富士山頂から朝日が昇り、光輝くダイヤモンド富士を見ることができます。
豊かな自然に抱かれ、心癒される緑の空間、自然満載の田貫湖で、富士山の森の匂いや空気を感じ、五感を研ぎ澄まし、日々のストレスをリセットしましょう。

田貫キャンプ場
田貫キャンプ場

田貫湖のほとりの公営キャンプ場です。春は湖畔沿いに約350本のソメイヨシノや山桜が咲き揃い、初夏には南側テントサイト周辺で蛍が見られます。秋が深まる頃には空気が澄み、星の観察にも適しています。湖ではヘラブナ釣りボート遊びなどもできます。また、湖畔沿いの整備された遊歩道では、散策やレンタサイクルのご利用もできます。常に多くのキャンパーやハイカーで賑わう、人気のキャンプ場です。

feature05

白糸の滝
白糸の滝

絶壁から絹糸を垂らしたように流れ落ちる優雅な様からその名がついた「白糸の滝」。富士山の雪解け水が、上部の水を通す地層(新富士火山層)と、下部の水を通さない地層(古富士火山層)の境の絶壁から湧き出し、高さ20m・幅150mの湾曲した絶壁から、大小数百の滝が流れ落ちています。 優しく女性的な美しさで、滝壺近くに立つと、三方が水のアーチとなって幻想的な世界を見せてくれます。 国の名勝及び天然記念物に指定されており、平成2年には「日本の滝百選」に選定されています。

陣馬の滝
陣馬の滝

五斗目木川にかかる素朴で美しいこの滝は、源頼朝が富士の巻狩りで近くに陣を張ったことから「陣馬の滝」と呼ばれています。滝の南方にある円照寺には、頼朝が発見した伝説の太鼓石が奉納されています。

静岡県富士宮市ってどんなところ?

富士山信仰の聖地

日本最高峰 富士山は、標高3,776mの山、日本を代表する独立峰です。富士宮市には、富士山が「信仰の対象」であったと証明する構成資産が数多くあります。
全国1300余の浅間大社の総本宮でもある「富士山本宮浅間大社(ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)」をはじめ、富士山の山頂部には富士山本宮浅間大社の奥宮や鳥居などが分布しています。
また、白糸の滝や湧玉池のように豊富な湧水に溢れ、パワースポットとして多くの人々が訪れています。

アウトドアの宝庫

富士の恵みを存分に受けた自然豊かな環境と、あらゆる場所から富士山を望むことのできるロケーションから、自然の中で楽しむアウトドアアクティビティがとても盛んです。パラグライダーで富士山を見ながら大空の旅を楽しんだり、家族でラフティングにトライして絆を深めたりもできます。また、富士山を望みながらの「富士山キャンプ」も人気で、地元の食材でBBQを楽しむ風景もよく見られます。

個性豊かな『食』

富士宮市は、豊富な湧き水や自然環境によって古くから多くの食資源に恵まれ、それを大切に育んできました。
広大な朝霧高原を中心に行われる酪農や、畜産による乳製品やお肉、湧き水で育ったニジマス、日本一の標高差を活かした多品種の野菜など、バラエティ豊かな食資源に彩られた美食のまちです。

アンケートに答えて富士山大冒険が4組様に当たる!!

選べる冒険プラン 2プラン

PlanAに含まれるもの

・山小屋ランチチケット
・宝永火口トレッキング料金
・西臼塚ハイキング料金
※最大6名まで
※時間はイメージです。

PlanBに含まれるもの

・田貫湖リラックスウォーキング料金
・ヘルシーランチチケット
・マウンテンバイク料金
※最大5名まで
※時間はイメージです。

さらにWチャンス!

富士宮やきそば

富士宮やきそば

あさぎりバター

あさぎりバター

厚切りタンハム

厚切りタンハム

ご応募は、過去に静岡県富士宮市へふるさと納税による寄附をされた方が対象となります。
注意事項等への同意及び、各種アンケートにお答えいただくことでご応募いただけます。

ご応募はこちら

注意事項

アンケート応募期間

2019年12月2日(月)〜2020年1月31日(金)まで

プレゼント当選通知方法

ご当選された方には、ご記入いただいたメールアドレスまたは電話番号へご連絡させていただきます。
ご連絡先に間違いがある場合や、受信拒否されている場合には、当選無効となる場合がございますので予めご了承ください。
残念ながら落選となった応募者様へのご連絡は行っておりません。

プレゼント当選商品

富士山大冒険Aプラン「富士山誕生ミステリーコース」(当選:2組、1組最大6名まで)
富士山大冒険Bプラン「富士山パワー体感吸収コース」(当選:2組、1組最大5名まで)
美味しい富士宮セット(当選:10名)
・富士宮やきそば
・朝霧バター
・厚切りタンハム
※「美味しい富士宮セット」は、「富士山大冒険プランAorB」にご応募いただき、落選した方より抽選でプレゼントいたします。
※「美味しい富士宮セット」のみへのご応募はできません。

アンケート応募に関する注意事項

いただいた個人に関する情報はプレゼント当選商品の抽選および発送にのみ使用させていただきます。
また、以下の項目をご確認および同意いただいたうえでご応募ください。
・ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。関係者様のご応募はご遠慮ください。
・当選商品の発送は諸事情により遅延する場合があります。
・当選商品の販売・換金および転売はご遠慮ください。
・当選に関するお問合せにはお答えできません。
・やむを得ない事情により、企画内容・当選商品は予告なく変更となる場合がございます。
・ご当選された方の住所が不明確な場合や、転居による住所変更等の理由により、当選商品をお届けできない場合、当選を無効とさせていただく場合があります。
・同一住所への当選商品の発送は1点までとさせていただきます。
・その他、富士宮市および運営業者にて不正と判断した場合は当選対象外にさせていただきます。
・本アンケートの回答結果につきましては、富士宮市および運営業者にて回収させていただき、富士宮市の観光および移住施策等の促進に活用させていただきます。

免責事項

応募者様の回答内容については、富士宮市および運営業者は一切責任を持ちません。
万一応募者様の回答内容により、第三者との間に紛争などが生じた場合には、応募者様ご自身がその責任において当該紛争などを解決していただきます。

お問合せ先

富士宮市 企画戦略課 地域政策推進室
TEL:0544-22-1215
FAX:0544-22-1206
MAIL:kikaku@city.fujinomiya.lg.jp

pagetop